090515 イエローサブマリン FNM 8名

使用デッキ ジャンドビッグマナ

1回戦: 白単キスキン ○○

ROUND1

お互いゆっとりして、地上は《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid(ALA)》×
2と《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(LRW)》のトークンがにらみ合いして


相手の《運命の大立者/Figure of Destiny(EVE)》が出てきて、1番能力のスタック
で《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》でシャクって、

ビーストトークンとハンドで温存していた《若き群れのドラゴン/Broodmate
Dragon(ALA)》で勝ち。

ROUND2

《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》を見ることなく、全体
除去と《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》で勝ち。

2回戦: ねずみくん 蘇生 ○×○

ROUND1

《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》で時間稼ぎして、《若き群れのドラゴ
ン/Broodmate Dragon(ALA)》で勝ち。

ROUND2

《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》が刺さって、相手のクロックを処理できな
くなって、負け。

ROUND3

全体除去の繰り返しで場が綺麗になるも、《チャンドラ・ナラー/Chandra
Nalaar(LRW)》を出す。相手の《呪詛術士/Anathemancer(ARB)》から7点をもらって
、ビートされ、

相手残ライフ3、こっち残ライフ1のとき、トップ《呪詛術士/Anathemancer(ARB)》
で勝ち。

これから流行るであろう言葉:“○○くん、特殊地形何枚あるの?”

3回戦: BCGくん BRビート ID

試したいデッキがあるので、ID

下はねずみくんが学芸会くんに勝って、オポで一位をゲット (^^;)

090516 あかつき杯 参加者35名 6回戦+TOP4によるシングルエネミ

スタッフで参加。

大きいな問題もなく、スムーズに進行できた。皆様のお陰様です。

予選ラウンドはエレメンタルが勝ち進んで、決勝はエレメンタルがエルフを下して
、優勝。

ワタナベ ユウヤくんおめでとう。

ワタナベ ユウイチくん おしい。次回頑張れ。

その後、ドラフト、

初手赤は強いパックから《浄火の大天使/Empyrial Archangel(ALA)》をピック、

2手目《天望の騎士/Knight of the Skyward Eye(ALA)》

3手目《バントの魔除け/Bant Charm(ALA)》で上家との共生ができて、

コンフラックスから1手目《練達の変成者/Master Transmuter(CON)》

2手目《天球儀/Armillary Sphere(CON)》

3手目《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》

その後、《寄生的な大梟/Parasitic Strix(CON)》2枚を回収。

リボーン初手《知識鱗のコアトル/Lorescale Coatl(ARB)》、2手目《ビヒモスの大
槌/Behemoth Sledge(ARB)》

そこから《エスパーの嵐刃/Esper Stormblade(ARB)》と《バントの信刃/Bant
Sureblade(ARB)》、《エーテル宣誓会の盾魔道士/Ethersworn Shieldmage(ARB)》
をとり、

コンポ気味でデッキを完成。

1回戦 ナヤ 

ROUND1

相手が事故しているうちに、ブンブンして勝ち。

ROUND2

《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》+《知識鱗のコアトル/Lorescale
Coatl(ARB)》+《モストドン/Mosstodon(ALA)》+《ビヒモスの大槌/Behemoth
Sledge(ARB)》で勝ち。

2回戦 5色

ROUND1

場に《避難所の印/Mark of Asylum(CON)》+《練達の変成者/Master
Transmuter(CON)》+《エスパーの嵐刃/Esper Stormblade(ARB)》+《寄生的な大
梟/Parasitic Strix(CON)》が完成。

ROUND2

《栄光鱗のヴィーアシーノ/Gloryscale Viashino(ARB)》と《ジャンドの斬刃/Jund
Hackblade(ARB)》で即死。

ROUND3

お互い一色でなく、ドローゴーを進んでいるうち、《青ざめた出家蜘蛛/Pale
Recluse(ARB)》を引いて、緑をサイクリングして、勝ち。

3回戦 ID

------------------------------------------------------------切り取り線
-------------------------------------------------------------------------

進行中一個だけ、問題が発生しました。

1人のプレイヤーは相手の《反射池/Reflecting Pool(SHM)》に《生い茂る成長
/Lush Growth(ALA)》をつけた。

【《生い茂る成長/Lush Growth(ALA)》のテキストは

エンチャントされた土地は、山であり森であり平地である。】

と書かれています。

そのプレイヤーはこのエンチャントによって、相手の特殊地形を無力化できると判
断しました。(出典:MTGwiki)

その場で、ヘッドジャッジのめんたいさんと相談した結果、このエンチャントは土
地タイプを追加するであって、能力を上書き効果がないと裁定しました。

但し、私はうまく《血染めの月/Blood Moon(9ED)》との区別を説明できなかった。

えらい人、ぜひ教えてください。

コメント

nophoto
元レベル1ジャッジ
2009年5月18日21:16

《生い茂る成長/Lush Growth(ALA)》の裁定は間違っていると思いますよ。

《血染めの月/Blood Moon(9ED)》同様にAはBになるですから、エンチャントされた土地は元の土地タイプ等を失うはずです。

土地タイプの追加なら、テキストに本来の土地タイプに加えて・・・とあるはずです。

重鎮@ドルオタ
重鎮@ドルオタ
2009年5月18日23:45

DNも始めました

くろぺん@グール樹
2009年5月19日0:37

http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/212.6h/
コレが全てですね。土地の元の能力などは失われ、平地と森と山になります。

フ~ちゃん
2009年5月21日1:17

>元レベル1ジャッジさん

ご指摘ありがとうございます。これからは同じミスを繰り返さないように頑張ります。

>重鎮

リンクしたよ、これからもよろしくお願いいたします。

>みどべんさん

資料ありがとうございます。これからももしわからないことがありましたら、よろしくお願いいたします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索